宝塚自然の家

高解像度ドローン映像
飛行場所
※許可を得て撮影しています。
歴史民俗資料館(古民家)
360°ドローン映像
松尾湿原
松尾湿原
宝塚市大原野字松尾(宝塚自然の家内)
市の天然記念物にもなっている湧水湿原でハッチョウトンボ、サギソウ、カキラン、ムラサキミミカキグサ、カスミサンショウウオなど、貴重な湿原植物・動物が確認されています。
喪失の危機にあった湿原でしたが、市民や保全団体の力で再生。36 年ぶりにハッチョウトンボも戻ってきました。保全目標を「湧水湿原の初期」に戻すこととし、「モウセンゴケやサギソウが一面に咲き、ハッチョウトンボが飛び交う湿原」が戻って来たのです。
保全活動:宝塚エコネット


高解像度ドローン映像
360°ドローン映像